AFsoft World

AF日記。 コンピュータ・CAD・漫画・アニメ・ゲーム・スポーツ等についてのたわいもない話、などなど。

ウイルスチェイサー

以前、CAD&CGマガジンにも紹介された、インテリジェントウェイブ社の安価で高速で軽いウイルス対策ソフト「ウイルスチェイサー」
http://www.viruschaser.jp/
パッケージ販売をしなくなって久しいが、最近、対応がぐちゃぐちゃになってきた。サポートからのメール等はほとんど全く来ないし、期限切れです、とかのようなお知らせメールも全く来ないし、ウェブから申し込んでも、請求書とかメールとか、なかなか送って来ない。新規に注文をすると、メールが送られてきた、と思ったら、間違った番号を送ってくるし。まず体験版を入れてみて動作確認、という状態の時に、ウイルスをブロックしてくれないらしいし。ソフトメーカーのサイトからもマトモにリンク貼って無いし。

一体、どないなってんねん! サイテー!!

そゆ訳で、今後は、もうこのソフト(及びこのソフトメーカーの他の商品)は、一切、買わない。

かといって、ノートンやトレンドマイクロを買う気にはならないんだよなぁ。(苦笑) 事務所のはウイルスバスター2005だけど。(以前から継続使用)

ダウン

一昨日は事務所で徹夜でお仕事
昨日は朝から東京へ出張(日帰り)
自宅でなんだかんだで寝たのは朝方。
で、
今日は昼過ぎまでダウン。(^^;
身体が異常にだるい・・・

事務所に来ると、客先から電話があって、
契約解消
事務所の収入も来月からダウン・・・

あぁ〜

M7 Ver.3.09

博山さん「M7」のVer.3.09がリリースアップ!
http://forum.nifty.com/farchi/download/cad/m7/m7.htm

以下、抜粋

【前バージョンからの変更点】
・@dd.mmss形式の計算誤差(最大1秒)が生じる場合があり、これを修正
・DXF入力オプションで「位置合せ」「用紙サイズ」ともに未指定の場合の動作を変

・DXF読込時、稀に用紙範囲が正しく計算できない不具合を修正
・bmp保存、特定の図面で範囲指定すると正しく出力されない不具合を再修正
・wmf保存、特定の図面で範囲指定すると正しく出力されない不具合を再修正
・emf保存、特定の図面で範囲指定すると正しく出力されない不具合を再修正
・CD上のDWGファイルが読み込めない不具合を再修正


との事だそうです。

現在東京 のぞみ内

今日は東京日帰り出張〜
先程お仕事が終わり、現在新幹線『のぞみ』の中です。ほえ〓

今日も目が痛い・・・

今日も、左目が痛いです。
通勤電車の中では、ずっと目をつぶっていて、小説も読めません。
うーん。
鏡で見ると赤く充血しちゃってるし。
うーん。

目が痛い

今日は起きてからずっと目が痛いです。
通勤電車内では、目が痛くなって涙まで出てきて、もうたまらんっす。
今は少しマシになりましたけど。

こないだから調子悪いです。
まぁ、目は段々悪くなっているなぁという自覚がありますね。めがねは必要ないんだけど、目の前を虫が飛んでるような、そんな感じもあったりするときは ちょっとヤバイなぁ、なんて思ったりします。なるべく目を休めないと〜

そういえばボジョレ・ヌーヴォ

こないだ日本でボジョレ・ヌーヴォが解禁になったんだっけ。
コンビニに行ったら置いてた。以前はどこも売り切れ状態だったって事を思い出すが、大量に仕入れているのかな?それともワイン・ブームはもう去ったのかな?
ちなみに私は買ってません。
だって、あの味で \2000〜\3000は、ちと高い。(^^;;
貰い物であれば歓迎するけどー
今はまだ、晩酌は発泡酒。(^^;; 日本酒もアリかなーとは思うけど、取り合えず発泡酒。最近ビールは買ってない。(^^;; ボンビーだもん。ワインといえば先日、安い奴(カルロ・ロッシ)を買ったけどー安い奴はジュースのように飲み易くていいね。(笑)
最近、焼酎ブームだそうだけど、先日「それから」とかいう芋焼酎を買ってみたけど、余り おいしいとはおもわなかった。ストレートで。水割りにするとまずかった。お湯割り?はしていないけど、今度ソーダを買ってきて割って飲む事にしよう。前に飲んだ黄金の何たらとかいう焼酎はそこそこおいしかったけど。(←姉に貰って毎晩チビチビ飲んでた(^^;;)

ワインといえば、やっぱりポリフェノールだ、って事で、大抵、赤しか買わない。
試しに、白やロゼやスパークリングは買ったけれども、やっぱり俺的には、赤がいいなぁ。もっとも、今までに飲んだ中で一番旨かったワインは、イギリスに行った時、ホテルで飲んだ奴だけど、赤ってーよりは紫色で、もろに、葡萄を搾りましたーみたいな奴だった。めちゃウマ。確かにキャンティ種だったはずなんだけど、未だに日本で見た事がない。

A.C.E.終了

こないだからプレイしてたゲーム
PlayStation2
「A.C.E. アナザーセンチュリーズエピソード」
http://www.fromsoftware.jp/main/htmlindex.html
http://www.ace-game.jp/
をノーマルモードでクリアしました。今更!

最後まで操作が慣れませんでした。結論としては、余り面白くなかった。

ラスボスは、シャアのサザビィなんだけど、新規投入した新メカでちょっと試してみよーと思ったらあっさりクリアしてしまった。何じゃこりゃ。おもろなー。なので、νガンダムでプレイすると何かイベントが起きるのだろうか?と思ってプレイすると何度がリプレイ。νガンダムってこんなに弱いのか? えーい、νガンダムはダテじゃないはずだ! ・・・なんとかクリア。しかし、何のイベントも起こらないなぁ。サザビィのコックピット&脱出ポッドをつかんで 岩盤に押し付けて、何やら会話してくれたら笑えたのに・・・とか思いつつ。
リリーナ様の「ヒイロ、私を殺しにいらっしゃい!」も聞けなかったし。
ってゆーか、キャラが全然、前面に出てこないし、キャラ絵もほとんど皆無だったり、つまんなかったなぁー
Recent Comments