AFsoft World

AF日記。 コンピュータ・CAD・漫画・アニメ・ゲーム・スポーツ等についてのたわいもない話、などなど。

ADSL強制終了告知

先程、プロバイダから電話がありました。

先日から ADSLが出来ない、とか言っていた件ですが、局〜局間の回線に問題があって、ADSL接続が出来ない状況になった、だから、コース変更をしてくれ、って事になった。

げ。 強制終了かい? かなわんな。

となれば、アナログに戻るってのはアレだし、ISDNな訳もないし、となれば、ケーブルか光しか、選択は無くなってしまった。

うーん、となれば当分、自宅でのインターネットは利用不可だなぁ。

ADSL接続出来ない件(続)

先程、プロバイダから連絡がありました。

「工事を行いましたが、いかがな調子でしょうか?」
まだ、つながらんわい!
「再調整させていただきます」
いつごろ?
「すぐにはお答え出来ませんが調整を行いましたら再度ご連絡させて頂きます」
はよしてや、ほんまに。
それでダメやったら、どないなんねん?
「モデムの故障の可能性がありますので、モデムの交換となります」
こないだ1日だけ、たまたま?うまく繋がったからモデムの問題じゃないと思うんやけどな。で、モデムの交換についてやけど・・・
「モデムの交換費用は、¥5250となっております」
はぁ? うちはレンタルだったと思うんだけどな。違ったっけ? まぁええわ。どのみち、モデム交換となったら、自宅は親が契約してるんで、親に聞かなあかんしな。

ただ、モデム交換云々になるんであれば、もうADSLはやめて、ケーブルか光に変えてしまった方がいいかもしれないなぁ。

未だに繋がらないADSL

自宅のADSL環境が繋がらなくなって1週間が過ぎた。
土曜日くらいに一度繋がったので、直ったのかなーと思っていたら、次の日からまた繋がらなくなった。これで、モデムやパソコン環境の問題ではない事が明らかだ。回線上の問題、プロバイダ側の問題、か。で、プロバイダから、10/5に工事云々をする、とか言っていたが、未だに繋がらない。一体、どういう事なんだろうか?電話も掛かってこないので、こちらから電話するしかないか。

「CAD作ろ!」ネタ:最終回

うちのサイトで書いていた、「CAD作ろ!」ネタは、今日アップした回で最終回となります。
長かったですが(サボりまくってましたが)、これで終了。
実用的なCADにはなっていませんが、メイン部分はほとんど出来上がったと思っていますし、コマンドを追加すればおしまいだし、サンプルなテストプログラムですから、まぁ、こんなところでいいかな、という感じです。
バグはまだ残ってるかもしれないけど。(笑)

家を出る時には、雨が降りそうな雲行きだなー、と思いつつ、今降ってないので、傘を持たずに家を出た。で、電車を降りて駅を出ると、雨が降ってた。(^^;
あーどんどん降ってるー
まぁ、カバンの中にはいつも折り畳みの傘を入れてあるのでいいんだけど、天気予報では「折り畳みの傘は持っておいた方がいいかもしれません」とか言ってましたが、結構、本降り。(^^;;

昨日はゆっくり〜

先々週の日曜日は出張前で事務所に泊まって仕事をしていたけれど、先週の日曜日(昨日)はなんか久しぶりにゆっくり?したような気がするけど、多分、気のせいかも。
昨日は、昼ごろに起きて、掃除・洗濯・買い物をして、夕食の準備を少ししてた。冷凍庫の中に少し古い鮭(非・塩鮭)が残っていたのでこれを何とか使ってしまわねば、という事で、フライにする事にした。買い物をしてるとき、ふと、牡蠣が目に付いた。久しぶりに牡蠣フライもいいなぁ、という事で、牡蠣を買った。
牡蠣の水袋を開けるとき、中の水が、ぴゅーっと出ちゃって、床が少し濡れる。お約束だなぁ。(苦笑) (気をつけていたつもりだったんだけど)
で、フライが揚がったところで、両親が帰ってきた。あとはよろしく、と、TVを見る俺。野球が終わってしまったらなんか少しさびしいなぁ、という感じ。
今日は高校生ドラフト会議だっけ。
さて、阪神タイガースはよい選手を取れるかなぁ?まぁ、プロに入って這い上がってくるのはまた別問題なんだけど。

松下のヘルプアイコン特許訴訟

ジャストシステムが「一太郎」「花子」についていたコマンドヘルプアイコンに対して、松下が特許云々で訴訟をしていた件の、知的財産高裁の判決が出た。
http://www.asahi.com/business/update/0930/114.html

こんなネタを特許にしよう、というのは現代ならしんじらんないが、まぁ、昔のテキストベース・オンリーな時代ではありえるかもしれないが、これを現代でも主張するって辺りが、時代錯誤もはなはだしい、ってゆーか。別に「非常にすばらしい独自性のある特殊な技術」ってゆー訳でもない。これで、松下が上告するとしたら、松下の評判はガタ落ちになるのは明白。それでもなお、松下は、上告するのか?下手したら松下製品不買運動とか起きるかもしれないぞっと。
ちなみに私は松下製品と相性は悪いので買わないけど。(苦笑)

阪神タイガース優勝!!!

やりました!! 阪神タイガース、セ・リーグ制覇!!

  \(^_^)/

いやぁ! 超嬉しいぜい!

さぁ、一昨年には逃してしまったが、今度こそは、日本一をイタダキだ!
Recent Comments