AFsoft World

AF日記。 コンピュータ・CAD・漫画・アニメ・ゲーム・スポーツ等についてのたわいもない話、などなど。

業務スーパーへ

自転車で行ってきました

野菜をいくつかゲットして・・・
ジャガは高いからパスw
玉ねぎがもう無いので3つ¥199というのを購入
小サイズ沢山1ネット¥199ってのもありましたが、小さい玉ねぎにはちょっと懲りたのでパスw
茄子、小松菜、ぶなしめじ、ニンジン、もやし

それからヤクルトもどき飲料を見ると
はい、値上げw ¥118→¥128
前回のがまだ残っているので購入してません

買おうと思っていたウスターソースも
¥158?¥168?→¥180 はい値上げ〜
なのでパス 近所のスーパーの価格を明日確認します
もしも用に
安価袋ラーメン(¥185)を買っておく

まぁ、6月から値上げラッシュってのは聞いてたけど
次々に直撃されるとなんか滅入りますねぇw

で、魚コーナーへ
やっぱり今日の目玉は、メジナ(グレ)3匹¥780 だ!
生食可 とある う・・・これは悩むw
メジナは以前1度だけ釣って食べたけど、白身でやや淡泊だけど(イシモチ程ではない)これはこれで結構美味しい ちなみに 一部の釣り師には磯臭くて嫌いって意見もあったと思う
あとは
小さめなエテガレイ、チヌ、鯛、ボイルたこ、ハマチ半身(安くなってる)、イサギ、、、
かな?
結局今回の目標は、野菜とウスターソースだけだったのでパスしましたが〜

今日はいい天気だなー ゆっくり帰還

AFdxf2jww Ver.1.21 更新

DXFファイルを JWWファイルに変換するツール
「AFdxf2jww」を バージョン1.21 に更新しました

更新内容は、
・特定のデータにてブロック関連が原因で変換失敗してしまう件を修正
です

画面周りは以前と同じです

某K社からの株主優待

本日、某K社からの株主優待の品が届きました〜

20250531a

ありがとうございます

特定口座からNISAへ移した時に
失敗していると思うので(株主番号は変わってると思うので)
来年、再来年、の株主優待は
500円相当になると思いますから
結構 残念な内容になると思いますw

まぁ、これまでは妹にあげていたので
そんなの関係ねぇ〜 と言ってしまえばおしまいですけどw

冷凍食品かぁ

Yahoo!ニュースより
『業務スーパーの「中国産冷凍野菜」に基準値超え残留農薬…… 運営謝罪、自主回収を実施』
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bab6e6cddb4bd1249eca7b3a8233ff58ae26f40
私も業務スーパーには結構頻繁に買い物に行ってますけれども、野菜は国内の生鮮食品しか買わないようにしています 中国産の野菜も売ってますが、一度間違えて中国産の椎茸を買った事がありますが椎茸の味がほぼしなかったので失敗したーって後悔した事があります
冷凍食品は一杯売ってますねー
余りのボンビーのためにw 安価なコロッケとか買ったりしてましたが(最近は買ってない)あと、一度だけ中国産のシューストリングポテトを買って、あ、中国産だったか、という事で次回からはオランダ産を買うようになったりw

野菜の冷凍食品って売ってますが私は買った事がないです あ、ミックスベジタブルは何度か買ったけど・・・ 普通の生鮮の野菜を買って、食べきれなかったら冷凍庫へって話は聞きますが、私的にはやっぱりイマイチかなーって感じなので・・・ だから野菜の冷凍食品ってもの自体を私は買う事がないんですけれど、買うとすればやっぱり産地チェックはするかなぁと思います
でもま、Youtube動画を見てると、業務スーパーの野菜の冷凍食品って話が結構あったりするんだよね それだけ需要はあるんだろうなぁとは思いますが・・・

冷凍食品に限らず、食品は特に、産地には気を付けようと思います

安いお米はノークレーム品で当たり前

Yahoo!記事より
『5kg3228円のコメ プロが品質に怒り「新潟への侮辱」「コメ業界にケンカ」ほぼ規格外』
https://news.yahoo.co.jp/articles/d21e1a65bf3c4400145487d46d9042e349d3c13e?page=1
結構前の話ですけど、私もボンビーだから
ネット店で 比較的安価な
ブレンド米の訳アリ品(ノークレーム品)
ってのを玄米で何度か買っているんだけど
正直、ひどいよ?www

ふく〇 とか

前にも何度か書いてるけど
緑色の未成熟米、茶色いぽち有、黒いぽち有、
白いけど触ったら潰れる奴、半分は、そんなのばかり

精米された白米で購入する際は
石抜き・色選別が行われるからまだマシなんだろうけれども
玄米で購入すると
石は入ってるし、もみ殻も入ってるし、もみ殻ついたままの米粒も入ってるし、色選別されてないだろうから、緑色、茶色、黒色、濁った白色、そんなのが一杯でしたね
だから
1合取って、ピンセットで1時間ほど掛けて
1粒1粒 気に入らない米粒を除去し
1合に約150粒 くらいを捨ててました

安いお米だから、そんなもんじゃねーの?
ノークレーム品だし
ま、ボンビーだから仕方無いねー
とか思ってたけど、さすがに
玄米30kgで購入してたけど、疲れたんで
そういう米を買うのは 辞めましたw

そゆ米は、昔から一杯、売ってますよ
侮辱?喧嘩? いやいや
ボンビーは、そゆのを仕方なしに買わざるを得なかったのです

で、困るのは炊飯器w
1万円位の炊飯器って、お米の種類を選択して、それに応じて炊き方を変えるって機能があるけど、ブレンド米や地域米だと、そんな名前は炊飯器に載ってないんだよねw だから、どゆパターンで炊けばマシに食えるのかを色々と試す必要があってwww

という訳で、備蓄米ってのは、地域米やブレンド米を 玄米でストックされてるって話だから、基本的に、そーゆー訳アリ米が入ってると思うし、それが当然だと思いますよ

新米>現行米>古米>古古米>古古古米

ってのは当然として

ブランド米の新米>ブランド米の現行米>ブランド米の古米
 >ブレンド米の新米>ブレンド米の現行米>外国産米
  >ブレンド米の古米>ブレンド米の古古米>ブレンド米古古古米

くらいの白米の旨さの段階があるってのは当然として
農水大臣が、この最低ランクのお米を安く売ります、ってのは
ボンビーにとってはそれなりに 有難い って話なんだけど
その話を、ブランド米の現行米の値段が云々って話と
一緒くたにして批評批判ってのは
なんだかおかしい事を言ってるなー って感じはしますね

ブランド米の玄米を精米したら、1割が「米糠」となって9割が白米になる、っていうのが普通ですが(無洗米にすると更に1割位カットされる)、ブレンド米な備蓄米の古古米・古古古米を精米すると、おそらく、色選別によって更に1割〜3割は除去されると思います
なので
60kg玄米があっても、精米して3割カットされたら、白米42kg になります
備蓄米を仕入れる側は
精米作業をして(精米してくれる業者に頼んで)、袋用意して、袋詰めして、冷蔵保存して、各店へ配送する、という事になると思いますが、利益がどれくらい出るのか等は置いといて、中小零細のスーパーやお米屋さんが うちは仕入れる事が出来ない!みたいな批判的意見があったけど、特に、顧客と接客対応をしてるお米屋さんは、備蓄米を扱ったらクレームが多くなって逆にマイナスだと思うから、正直、やめといた方がいいと思います
(というか、その備蓄米の玄米を手にした瞬間、こんなもん売れんわ、でオシマイなような気はするけどー)
基本的に、ボンビーは、お米屋さんでお米を買うって事は、ほぼほぼ無いと思う スーパーとかドラッグストアとかで安いのを探すってのがデフォルトかと

そゆ訳で
私はもう、ブレンド米の訳アリ品は絶対に買いませんし
それにニアリーイコールであろう備蓄米も買いませんし
そんなのを買う位ならカルローズ米を買おうと思ってます

お米が貰える株主優待の株式銘柄を購入して
ブランド米は、そこから貰う、ってのが基本
って感じで持って行きたいですねぇw

久しぶりに大阪城へ

用事を済ませに鶴橋に行ってから
帰りに 大阪城に寄ってきました
何か久しぶり

20250529a
入口

雲だらけの天気で、ぽつぽつ雨は降ってます
ん? 今日の天気予報は、夕方から雨 じゃなかったっけ?

20250529b
20250529c
へぇ〜 こんなん やってるんだ
(まだ時間前)

20250529d

20250529e

20250529f

20250529g

20250529h

20250529i

外人さんや遠足の子供達が結構多かったです

ちょっくらダイソーへGo

少し買い物がしたくて自転車でダイソーに行ってきました
・・・
しまった・・・

閉まってましたw

う〜〜〜ん 時間の無駄だったかぁ〜
(徒歩で行かなくてセーフw)

比較的近くに もう2つ、あるんだけど
(1つはニトリの所、もう1つは酒屋の所)
多分欲しいものはそのどちらにもないので
ダイソーでのお買い物はまた次回

[JWW] Re:レイヤーグループ一覧が出ずフリーズする

Jw_cad作者さんサイトの掲示板での発言
情報が少ないのですが、
 グループレイヤの例えば1を右クリックすると、通常はグループレイヤー一覧が表示されますが、知合いのPCで、8.25aを使ってCADデータを開き、グループレイヤ1をクリックすると、画面がフリーズし、グループレイヤ一覧は表示されないという状態です。
 ネットワークの不具合かと思い、デスクトップにCADデータを置き、同様な手順でもフリーズし一覧が開かないという状態です。
 こんなことが原因かもという情報があればよろしくお願いします。
・FAQ
 ファイルを開けたり保存したりレイヤ一覧表示しようとするとフリーズする?
 https://afsoft.jp/jwtpn/index.php?id=003011


追記:
レジストリを初期化して解決したとの事
Recent Comments