先程、プロバイダから連絡がありました。

「工事を行いましたが、いかがな調子でしょうか?」
まだ、つながらんわい!
「再調整させていただきます」
いつごろ?
「すぐにはお答え出来ませんが調整を行いましたら再度ご連絡させて頂きます」
はよしてや、ほんまに。
それでダメやったら、どないなんねん?
「モデムの故障の可能性がありますので、モデムの交換となります」
こないだ1日だけ、たまたま?うまく繋がったからモデムの問題じゃないと思うんやけどな。で、モデムの交換についてやけど・・・
「モデムの交換費用は、¥5250となっております」
はぁ? うちはレンタルだったと思うんだけどな。違ったっけ? まぁええわ。どのみち、モデム交換となったら、自宅は親が契約してるんで、親に聞かなあかんしな。

ただ、モデム交換云々になるんであれば、もうADSLはやめて、ケーブルか光に変えてしまった方がいいかもしれないなぁ。