次に、動画キャプチャソフト
  ゲーム画面用 「なんちゃって動画」キャプチャーTool
を利用したもの でのテストです。

Script!3D でケプラー多面体-1を作図して GSU送信、
Script!3D でケプラー多面体-2を作図して GSU送信、
GSUで片方にマテリアルを指定し、
自己改造ObjExporterで OBJ出力し
それを CARRARA 4 PRO で開きます。
そのままレンダリング
地面と空を指定し、マテリアル毎にグループ化されるので、グループ毎にシェーダー指定が出来ます。で、レンダリング。

それを上記キャプチャソフトで 800×600で取り込んだ複数の静止画像を、当方の「AFPICTRAN」を使って 320×240にリサイズ保存、そしてそれを上記ソフトで動画生成した結果です。(2.2MB)


さて、うまく行くかな?

・・・ 2回失敗

上記ソフトでわざとゆっくり表示させるようにしていたけれど、それをやめて、再度動画ファイルを作成して3度目のチャレンジ!で公開できた様子です。