ぼぉ〜っと、先日のskpデータにコップを置いてみて...
20091126a
これをそのまんま、Podium 1.7 でレンダリング
20091126b
ガラスっぽくないので、コップはコンポーネントになっているので、コンポーネント編集をして、その中で全選択後に Podium での反射率をテキトウに指定。それを6つともにして、レンダリング(コンポーネントの上から反射率を指定しても反映されませんでした)
20091126c
これがなんと出来上がるまでに1時間と10分。Celeron 1GHzのPCだけども、それにしてもちょっと遅いかなぁ。

例によって、ObjExporter with Material(独自改造版)で OBJ形式で保存し、CARRARA 4 Pro で開いて、コップを指定しマテリアルをプリセットのガラスなどに指定。手前からのスポットライトを追加して、背景を指定して、レンダリング。
20091126d
出来上がるまでに2分ほどかな?

あと、スケッチアップででたらめに円柱の上にコップを8個くらいと、球2つを置いて、Pudium でレンダリングしてたら途中でスケッチアップもろとも強制終了されてしまいました。う〜ん・・・
まぁ、テキトウに指定した割には、Podiumでもガラスっぽく見えるような感じはするのでいいんだけれども、時間が掛かるっていうのはちょっと辛いかな。