ヤギPさんの掲示板であったネタを CARRARA 4 PRO 日本語版でやろうとしていたんですが、とりあえず先日作ってた Script!3D で作った星型に対してテクスチャ云々、ということをしていたんだけれども、どうもうまくいかない。なんでだろう?なんでだろう?
ヘルプみても分からない。作業中は画面に見えないんだろうか?でもレンダリングしても反映されてないし。とか、いろいろやってて、、、

とりあえず、もう1度最初から。CARRARA を動かし、プリミティブの球を配置し、プリセットのシェーダーでチェックな奴を指定。レンダリングしたらOK,見えてる。そのテクスチャの代わりにムービーファイル(avi)を指定して、とりあえず静止状態では、見えてる。OK。で、アニメーション云々でそのムービーファイルの開始・終了・中間のトゥイーンを指定(画面上ではうまく行ったのかどうかが非常に分かりにくい)、レンダリングしてみたら、OKの様子。

さて、次に、新規の状態で 3D-DXFファイルをインポートする。先の星型のもの。3階層にグループ化されているので解除×2。プリセットのシェーダーで金属とかは大丈夫。しかーし、テクスチャのついてるチェックな奴を指定すると・・・げ、反映されない。何じゃこれは? これがそもそもの原因か。サイズの問題でもないみたいだし、表裏とかでもないし、普通のプリミティブと比較しても、一体何が悪いのかさっぱり分からない。 前からこんなんだっけ?おかしいなぁ。 一度、アップデートは当てたけれども、それが原因だったら嫌だなぁ。 OBJファイルも同じくダメ。 幸い、STLファイルは大丈夫らしい。 うーん、訳が分からない。

でも以前はDXFファイルをインポートしてチェックなシェーダーにしたり、してたはずなんだけどなぁ。多分。アップデートしたせいかなぁ?もう昔のバージョンだからこれ以上アップされないだろうし。参りました。基本的に DXFを扱う事が多いので、そういう制限があると困ってしまいます。

こんなことで何時間も悩んでました。
時間の、、、無駄ァ無駄ァ無駄ァアアア!!!