というわけで、試しに、Jw_cad Ver.7.11 にて絵を作図
20120223a
これを 3ds保存して、CARRARA 4 で開く
20120223b
開けてますが、まぁ、CARRARA 4では 2D図を開いた後はどうしようもないので、ここまでなんですけども。次にスケッチアップ8で開く
20120223c
位置が離れるのは、原点左下端になっているせいか。
二重にコンポーネント化されているのは少し面倒臭い。まぁいいけど。
あと、面が反転してたりする。右手系(座標が反時計回りで上方向が表)のようだけども、これは、必ず上方向が表になるよう補正を掛けて欲しいかな。いちいち、反時計回りで塗り潰し、とか、考えながら作図したりはしないから。まぁ、反転させたらいいだけなんだけども。数が多くなると大変かも。
プッシュプルしてみた。
20120223d
これをObjExporter で OBJファイルにして、CARRARA 4で開くのが、いつものお約束〜

曲線属性クリアして、線を線ソリッドに変換して、レイヤ名を「#lh0,1」にして、2.5D→アイソメ→DXF/3DS保存。
20120223e
これをスケッチアップでインポート
20120223f
コンポーネント分解、面の反転、スムージング、色塗りをして・・・
20120223g
ObjExporter で obj保存をして、CARRARA 4 で開く
ちょい いじくって、レンダリング
20120223h