Vectorでの ツール公開/更新
Fullerene 32bit版 2.00
テンセグリティー(Tensegrity)の最適化計算が可能な高精度3次元CAD (12.02.29公開 18,162K)
Fullerene 64bit版 2.00
テンセグリティー(Tensegrity)の最適化計算が可能な高精度3次元CAD (12.02.29公開 18,167K)
ソフト詳細説明
Fullerene 32bit版はこちらです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se494447.html

本プログラムは、点、直線、円、平面、球、NURBS曲線、NURBS曲面を立体的に追加、削除し、幾何学計算するためのプログラムです。円、球は一周した円、球のみ可能です。ファイル形式は独自のバイナリ形式で、拡張子は.flrです。オブジェクト同士の距離・角度・交差・ベクトル計算・垂線の計算、等、計算精度は小数点以下7桁から10桁で、高精度といえます。形状の最適化分析ができます。2本の光線の交点で座標を指定することができます。任意個の選択したオブジェクトの平行移動、拡大・縮小、回転、対称移動、コピー、色の変更ができます。画面は何個でも開けます。画面間(モデル間)で追加コピーできます。ダイアログを複数同時に開けます。
プラグインとして、自作のプログラムを組み込んで動作させることができます。.netクラスライブラリとして、独自のexeからの使用も可能です。プログラミングにはMicrosoft Visual Studio 2010が必要です。サポート言語
はC#です。
多面体の辺に引張材、対角線に圧縮材を配置したテンセグリティー形状は、歪んだ形で安定となるものがあります。この時の最適形状を算出することができます。

利用条件・試用期間中の制限など
試用版(評価版(EVALUATE))では、保存機能が使用できません。また、試用版(評価版(EVALUATE))では、本アプリケーションをライブラリとしてお客様独自のexe形式アプリケーションに組み込むことはできません。
動作環境
Fullerene 64bit版の対応動作環境 ソフト名: Fullerene 64bit版
動作OS: Vista
機種: x64 
種類: シェアウェア:15,855円(税込)
作者: 齊藤 達郎
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se494446.html


※当方は、ダウンロードや動作確認等は一切行っておりません。あくまでも情報の1つとしてブログ記事にしています。リンク先を確認されて自己責任の上でダウンロード・動作確認・御使用等を行って下さいますよう宜しくお願い致します。本件につきまして当方は一切の御意見・御批判等はお受け致しません。