建築フォーラムの会議室にて。
// レールの作図
// 
#VAR
 rw = 50   ;*レール幅
 rd = 1000  ;*レール間隔
 ml = 2000  ;*枕木長さ
 mw = 100   ;*枕木幅
 md = 500   ;*枕木間隔
 n = 10    ;*枕木の数
 i
 x1
 y1
 x2
 y2
 
#DRAW
 // レールの作図
 LAYER 0
 CAL i = 0
 CAL y1 = 0
 #WHILE (i < (n+1))
  CAL x1 = -rd/2-rw
  CAL x2 = x1
  CAL y2 = y1 + md
  LINE x1,y1,x2,y2
  CAL x1 = -rd/2
  CAL x2 = x1
  LINE x1,y1,x2,y2
  CAL x1 = rd/2
  CAL x2 = x1
  LINE x1,y1,x2,y2
  CAL x1 = rd/2+rw
  CAL x2 = x1
  LINE x1,y1,x2,y2
  CAL y1 = y1 + md + mw
  CAL i = i + 1
 #END
 // 枕木の作図
 LAYER 1
 CAL i = 0
 CAL y1 = md
 #WHILE (i < n)
  CAL x1 = -ml/2
  CAL x2 = ml/2
  CAL y2 = y1 + mw
  BOX x1,y1,x2,y2
  CAL y1 = y1 + mw + md
  CAL i = i + 1
 #END

これを[実行]して動かして、[JWWクリップボード転送]をして、Jw_cad にて[貼付]をすると、下図のような図が出来上がり〜
20150120a
超久しぶりすぎて、書き方をすっかり忘れてる・・・