ちょい やってみたんだけれども・・・
う〜〜ん・・・
やっぱり、悲しすぎる。
1) 操作性
通常、
検索−メニュー選択(歌手/曲名/キーワード)−キー入力−一覧選択−曲名表示−演奏開始
という流れなのだけど、
Vモードの場合はこのあと更に
V画面に切り替え−確認−背景選択−演奏開始
みたいになって面倒臭い。 いや、そこはもうランダムでもいいよ。
演奏終了すると、1つずつ戻る的な感じになってこれも面倒臭い。
いや、同じ曲を背景変更して2回歌うとか、普通、しないから。
2) 背景
全天パノラマ動画 というだけで 迫力はあるけど
こんなもんかなという感じはする。
3D-CG 背景が欲しい所。
3) マイク
内蔵マイクしか使えない。外部マイクは使えないので
それなりにデカい声を出さないと 拾ってくれない的な。
4) 採点システムがない
採点システムがないので当然、メロディライン表示もない。
つまり、カラオケの練習はあまり出来ない。
等というわけで、採点システムを使ってカラオケ練習したい人にとっては、現状、このVモードはほとんど意味がない。Vモードで1人で楽しむか、友達らとネタ的に遊ぶ、という感じかなと思う。なので、基本、30日チケットを買っても多分無駄に終わるw
大幅なバージョンアップを望むwww
最低限、採点システムが無いとなぁ・・・
う〜〜ん・・・
やっぱり、悲しすぎる。
1) 操作性
通常、
検索−メニュー選択(歌手/曲名/キーワード)−キー入力−一覧選択−曲名表示−演奏開始
という流れなのだけど、
Vモードの場合はこのあと更に
V画面に切り替え−確認−背景選択−演奏開始
みたいになって面倒臭い。 いや、そこはもうランダムでもいいよ。
演奏終了すると、1つずつ戻る的な感じになってこれも面倒臭い。
いや、同じ曲を背景変更して2回歌うとか、普通、しないから。
2) 背景
全天パノラマ動画 というだけで 迫力はあるけど
こんなもんかなという感じはする。
3D-CG 背景が欲しい所。
3) マイク
内蔵マイクしか使えない。外部マイクは使えないので
それなりにデカい声を出さないと 拾ってくれない的な。
4) 採点システムがない
採点システムがないので当然、メロディライン表示もない。
つまり、カラオケの練習はあまり出来ない。
等というわけで、採点システムを使ってカラオケ練習したい人にとっては、現状、このVモードはほとんど意味がない。Vモードで1人で楽しむか、友達らとネタ的に遊ぶ、という感じかなと思う。なので、基本、30日チケットを買っても多分無駄に終わるw
大幅なバージョンアップを望むwww
最低限、採点システムが無いとなぁ・・・