だったので、誕生日プレゼントは何がいい?と聞いたら
お酒が嬉しい
との事だったけれども、どうせお酒を飲むのなら
健康に良い方がいい、というわけで、
ポリフェノールを多く含んでいる赤ワインがいいと。

でも赤ワインには酸化防止剤(亜硫酸塩)が入っているものが多いけれども、それ健康には良くないんではないか?という事で、国産の酸化防止剤無添加のもので、安いものを購入して渡しました。
けれども
ネットで見てみると、酸化防止剤はそれほど悪いものではないらしい。製造過程で必要になったりする等。

安いワインは、飲みやすいものが多いです。
単純に おいしくないものも幾つかありましたがw
でも
カルロロッシとか、アルパカとか、
安い割においしいんで私は結構好き。

で 今回買ったのをすこしなめてみましたが
濃く渋くないし、ツンって来るものもないし、飲みやすかったです。


等といいつつ 今は 安いウイスキー「あかし」を飲んでるw
ロックで少し飲んで
後で サイダー割り してるw

800円未満の安いウイスキーといえば、トリス、ブラックニッカクリア、ホワイトホース、等があるけれども、ロックで飲むとイマイチ。ハイボールするんならいいんだけど。でも、先日飲んだ「蜂角鷹(ハチクマ)」。これはロックでもイケるw これはお買い得だと思います。

近くのスーパーでは安価な黄色いラベルのホワイトホースをえらく押してたけれども、私はこれ好きじゃないんだよなぁw ですが1ランク上の白いラベルの12年物ホワイトホースを飲んでみましたが、こっちはイケますね。でもこれ買うんなら、ブラックニッカ リッチを2本買う方がいいなw