2023年も半分が終わりました
早かったのか 長かったのか

いやぁ・・・

いろいろ やばいなw

本日は、雨→曇り、強風、で
家の前はまた 飛んできた落ち葉+ごみだらけ

昨日、株主優待のお米 5kg が届きましたw
いやぁマジで助かるわwww

今の 訳ありブレンド米は クズ米が多くて お米1合を洗ったあとに30〜40分くらい掛けてクズ米(約200粒)をピンセットで捨てる作業をしているんですが、作業に疲れてピンセットが炊飯鍋に当たって傷がついたり、かといって指で除去するのもうっとおしいし、かといってボールに入れて作業後に鍋に移すってのも面倒臭い、という事で これがここ最近の一番のストレスと化している訳ですが・・・
・・・
だからといって残り全部捨ててしまう
なんて勿体無い事も出来ないし

今日の昼飯はさすがに 夏バテ?もあって
ザル蕎麦にしましたけれども

そいやネット記事では また めんつゆ=発がん性 云々で
めんつゆなんて買うな的なノリが増えてきてますけれども
うるせーー 俺は めんつゆ好きなんだよーー!www
等と思いつつ

普段使う料理酒も、料理酒風調味料だしw
いや モノホン料理酒は 高いんだよww
みりんは取りあえず「本みりん」を使ってるけど

というわけで普段の(超くだらないけどダメージの大きい)ストレスを解消するのに、釣りに行ってぼぉ〜っとするんですが、しかし、なかなか釣れないなぁ〜 まぁ 早朝は無理だし(電車もバスも無い)夕方〜日没までやる気力体力が無いし(帰りのバスと電車で凄く疲れるから)そりゃ釣れんわな・・・w
これからはせめて 日没まではやろうかな?

というか、昼頃に出発して、夕方〜日没 ってパターンもアリだとは思うんだけど、やっぱり、現地に到着のAM7:00から 9:00頃まで釣れる場合もあるから、それもまた難しいw

あ、そうそう
先日小豆島に行ったときに竿が折れてしまったので
先日は、その代わりの 昔に買った竿 を使いました
2020年夏に一度使ったっきり放置してた奴w
アブガルシアのライトショアジギング入門用の4ピースのコンパクトロッドですが、帰り際につないだのを外す際にえらく力が必要でしたが、いや、いいんじゃね?コレw 持ち運び面倒臭いけど
ただ
キャリアーがきゅるきゅると音出てまして
見るとタイヤのところが錆びてました
帰ってから556あてましたが、次回、大丈夫かなぁ?