領収書などが溜まってきましたので
本日は 帳簿入力をしてました

が・・・

作業途中で、突然、スキャナが動かなくなりました
は?
有線LAN接続(TCP/IP)ですが、接続されてない?

最初はスキャナについてるLANケーブルが断線したのか?って疑って別ケーブルに変えてみるもダメ、では、PCのLANケーブルか?と疑って別ケーブルに変えてみるもダメ
LANカードは PCでちゃんと認識してる
なんなんだ?
と思ってハブを見ると、ん? 電源入ってないっぽい?
なぜ? 確かランプ点灯してたと思うけど、点いてない?
というわけで机の下をごそごそして電源ケーブルを触ってたら、ハブのランプが点灯してた・・・
ハブの電源が入ってなかったのか・・・
なんでだろう? 電源ケーブルが抜けかけていたわけでも無いだろうけど、しかし、電源ケーブルがショートしてたらかなりヤバイよな・・・抜けかけててそこに埃が溜まってて、バチバチッ!とかいって出火して火事になったら大変だ・・・

やっとこさLAN接続出来て、帳簿入力を再開してました

いやぁ・・・参った・・・
でもま
そろそろいい加減、この古いPC環境を
何とかしないといけないだろうなぁ

昼食のタイミングがかなりずれてしまいました
んー とりあえず
某社の株主優待でもらったカップ麺でも食べておくかー

カップ麺の賞味期限がヤバイw