というわけで現在、
日経平均は−1,850!
TOPIX も−137!
結構エグイw

ショックショックダブルショック!!
(もーえぇww)

米国の景気が減退感、これは前々から
米国の金利が引き下げられるだろうと
言われ続けてますから当然の話ですが
米国の有名企業の中間決算発表もあったりで
インテル社が・・・等のニュースもあったけど
そうすると当然
海外投資家は米国株の売却に走り
それに追随する形で日本株の売却も行って
(米国株が落ちると日本株も落ちる)
まぁ
そのお金が債券に行くのか先物等に行くのか
知りませんけれども・・・

さてさて どこまで落ちて
どの辺りで安定化するのかなぁ?
まぁ、落ちても 32,000台位だと思うけどー
コロナ時の 24,000台 とかだとちょっとキツイかも?

しかしま
もっと落ちて、日本国内の新規のNISA投資者が
どんどん増えてくれた方が 超ありがたいですね〜
この機会に ウザい投機家が一掃されてくれると
非常に有難いw

日本株ではなく日本の国債を買うって事になると
それこそ、日本政府・日銀の思惑通り でしょうけどw