Yahoo!記事より
『兵庫県知事のパワハラ疑惑
「記憶にない」斎藤知事疑惑を全面否定 告発者の処分は「適切だった」 百条委員会証人尋問』
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6512249
イジメと同じ
イジメ側に「俺はイジメをやってる」って意識なんかほとんど無い
でもイジメられた側は一生覚えている そんなもん
学校でのイジメについての扱いも同じ
イジメがあっても 学校は イジメと認めない
教育委員会も イジメと認めない
パワハラ・アカハラ・セクハラ、加害者の方は
大抵なんとも思っていない そんなもん
被害者が泣きを見続ける それが 現在のニッポン
だから一般人は、イジメなりハラスメントなりに会わないよう、なるべく回避運動に走る イジメやハラスメントがあっても、見て見ぬ振り・傍観者・完全スルー 加害者側が弱そうに思えば正義感でもって対応する人も居るけど、加害者側が強者であればそうもいかない
しかしま、リコール運動とか無いのは
・県政に無関心
・自分に無関係ならスルー
・次の選挙で 入れなければいいんじゃね?
・基本的に どうでもいい 他人事
・誰かが声を上げればいいじゃん 署名運動があれば署名するかも?程度
等と県民は思っているんじゃないでしょうか
まぁ取り合えず、選挙で維新に投票することは 今後もう一切無い、って感じかな
『兵庫県知事のパワハラ疑惑
「記憶にない」斎藤知事疑惑を全面否定 告発者の処分は「適切だった」 百条委員会証人尋問』
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6512249
イジメと同じ
イジメ側に「俺はイジメをやってる」って意識なんかほとんど無い
でもイジメられた側は一生覚えている そんなもん
学校でのイジメについての扱いも同じ
イジメがあっても 学校は イジメと認めない
教育委員会も イジメと認めない
パワハラ・アカハラ・セクハラ、加害者の方は
大抵なんとも思っていない そんなもん
被害者が泣きを見続ける それが 現在のニッポン
だから一般人は、イジメなりハラスメントなりに会わないよう、なるべく回避運動に走る イジメやハラスメントがあっても、見て見ぬ振り・傍観者・完全スルー 加害者側が弱そうに思えば正義感でもって対応する人も居るけど、加害者側が強者であればそうもいかない
しかしま、リコール運動とか無いのは
・県政に無関心
・自分に無関係ならスルー
・次の選挙で 入れなければいいんじゃね?
・基本的に どうでもいい 他人事
・誰かが声を上げればいいじゃん 署名運動があれば署名するかも?程度
等と県民は思っているんじゃないでしょうか
まぁ取り合えず、選挙で維新に投票することは 今後もう一切無い、って感じかな