木曜日はそこそこプラスだった手持ちの株式評価額は
金曜日にすぐ大幅ダウンしてプラマイゼロ状態に
なったのですが、その中で大きくダウンしたのが
S社の株価でした 前日より-16.72%ダウン
えぇ!?なぜ!?
決算は全然悪くないのに?どうして?
株主優待で年2回だったのが1回に「改悪」されたけどそれは結構前の話だし、株主分割で3分割されたのも結構前の話だし、仕手株だったのか?いやいや、そんな上がり方はしてないし、どっかの大株主が売りに出したんだろうか?等と思いつつ
まぁ、所持したのはもう大分前の話だから損失出てる訳でもないし、ここの株主優待の缶詰は結構美味しいので一生保持しよう〜とか思っているので、今回急落したからどうこう、とは全く思わないんだけれども・・・
どうも、今のうちに敢えて設備等の特別損失計上とかやっておいて、自社経営の安定化を図った、っぽい様子なので、配当=株主への利益配分を嫌がったと受け取った株主が売りに転じたって事なのかな?あぁそれなら全然問題無いなw
でも突然のこのマイナスは正直、ビビるw
某J社が落ちたのは、まぁ、いつもの事か
って感じはするけどもw
金曜日にすぐ大幅ダウンしてプラマイゼロ状態に
なったのですが、その中で大きくダウンしたのが
S社の株価でした 前日より-16.72%ダウン
えぇ!?なぜ!?
決算は全然悪くないのに?どうして?
株主優待で年2回だったのが1回に「改悪」されたけどそれは結構前の話だし、株主分割で3分割されたのも結構前の話だし、仕手株だったのか?いやいや、そんな上がり方はしてないし、どっかの大株主が売りに出したんだろうか?等と思いつつ
まぁ、所持したのはもう大分前の話だから損失出てる訳でもないし、ここの株主優待の缶詰は結構美味しいので一生保持しよう〜とか思っているので、今回急落したからどうこう、とは全く思わないんだけれども・・・
どうも、今のうちに敢えて設備等の特別損失計上とかやっておいて、自社経営の安定化を図った、っぽい様子なので、配当=株主への利益配分を嫌がったと受け取った株主が売りに転じたって事なのかな?あぁそれなら全然問題無いなw
でも突然のこのマイナスは正直、ビビるw
某J社が落ちたのは、まぁ、いつもの事か
って感じはするけどもw