発表以来、大人気だった「楽天SCHD」
(楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型))
の最初の分配金が発表されましたね〜
基準価格10,595円 に対して 分配金85円
85÷10595×4=0.0320906…≒ 3.2%
という結果でした
発表当時から基準価格も少し下がってますけれど
こんなもんかな? みたいな感じですねー
最近は投資信託の銘柄も落ちてきてますし
リスクはやや大きいとはいえ日本高配当株で
優待アリなものを購入する方が良いのでは?
みたいな話もあるかもしれませんが
投資信託の方が好きな金額で買い易いし
分散投資となっている分リスクは低いって
事もありますので どっちがいいかは人それぞれ
あとは明日以降、タコ配って事になるのかどうか?w
(楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型))
の最初の分配金が発表されましたね〜
基準価格10,595円 に対して 分配金85円
85÷10595×4=0.0320906…≒ 3.2%
という結果でした
発表当時から基準価格も少し下がってますけれど
こんなもんかな? みたいな感じですねー
最近は投資信託の銘柄も落ちてきてますし
リスクはやや大きいとはいえ日本高配当株で
優待アリなものを購入する方が良いのでは?
みたいな話もあるかもしれませんが
投資信託の方が好きな金額で買い易いし
分散投資となっている分リスクは低いって
事もありますので どっちがいいかは人それぞれ
あとは明日以降、タコ配って事になるのかどうか?w