昨晩から朝、結構強めの雨が降っています
梅雨ですね〜
で
ネット店で注文した政府備蓄米が届きました
5kg ¥1,980+消費税
令和4年度との事なので、古古米


お米はこんな感じ
色はまぁ普通な感じですね
今のところ、緑色、茶色、黒色、触ったら潰れそうな白色、というのは見当たりません

株主優待でもらったお米との比較
粒の大きさは、まぁ普通って感じ
という訳で
普通に、浸水せず、
白米・通常モード・かたさは普通、で炊いてみました

別段 ツンという香りはしませんが
良い香りってのもしませんねw

食べてみると、やはり、やや固めな感じ
で 味は? というと
・・・
普通www
普通のブレンド米(生活応援米)って感じwww
おいしい?
いや、これは特に おいしいとは言わないw
不味くもないけど、ごくごく普通の、ブレンド米って感じ
香りがある訳でもなく 米に甘味を感じる訳でもなく
ホクホク感もなく もちっと感もなく
うん、普通の、ブレンド米やね、みたいなw
コシヒカリの方が遥かに旨い
浸水させて炊き方も変えたら味は違ってくると思うけど
まぁそれはまた次回w
追記:
という訳で夕食のお米は
備蓄米を1合 洗って冷蔵庫で1時間浸水
それから いつものように
白米・エコ炊飯モードで炊いてみました
固さはやわらいでソフトな感じになりました
が、香りも味も さほど変化は無いですね
甘味も感じないし もちっと感も無い
柔らかくなって凄く食べやすくはなったけれども
味はさほど変わらないw
という訳で
ブレンド米は やっぱり ブレンド米 って結論かな
味の違いの分からない男? かもしれないw
梅雨ですね〜
で
ネット店で注文した政府備蓄米が届きました
5kg ¥1,980+消費税
令和4年度との事なので、古古米


お米はこんな感じ
色はまぁ普通な感じですね
今のところ、緑色、茶色、黒色、触ったら潰れそうな白色、というのは見当たりません

株主優待でもらったお米との比較
粒の大きさは、まぁ普通って感じ
という訳で
普通に、浸水せず、
白米・通常モード・かたさは普通、で炊いてみました

別段 ツンという香りはしませんが
良い香りってのもしませんねw

食べてみると、やはり、やや固めな感じ
で 味は? というと
・・・
普通www
普通のブレンド米(生活応援米)って感じwww
おいしい?
いや、これは特に おいしいとは言わないw
不味くもないけど、ごくごく普通の、ブレンド米って感じ
香りがある訳でもなく 米に甘味を感じる訳でもなく
ホクホク感もなく もちっと感もなく
うん、普通の、ブレンド米やね、みたいなw
コシヒカリの方が遥かに旨い
浸水させて炊き方も変えたら味は違ってくると思うけど
まぁそれはまた次回w
追記:
という訳で夕食のお米は
備蓄米を1合 洗って冷蔵庫で1時間浸水
それから いつものように
白米・エコ炊飯モードで炊いてみました
固さはやわらいでソフトな感じになりました
が、香りも味も さほど変化は無いですね
甘味も感じないし もちっと感も無い
柔らかくなって凄く食べやすくはなったけれども
味はさほど変わらないw
という訳で
ブレンド米は やっぱり ブレンド米 って結論かな
味の違いの分からない男? かもしれないw
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。