AFsoft World

AF日記。 コンピュータ・CAD・漫画・アニメ・ゲーム・スポーツ等についてのたわいもない話、などなど。

ぼぉりんぐ

Round 1

というわけで ぼぉ仲間氏と行ってきました。

明るい方の7・8レーンにて2人アメリカン
いやー なんか ひどかったw
ぜんぜん 思った所に行かなかった。
レッドピンチャレンジもぜんぜんダメ
というか
マイボウラーレーンは レッドピンがそもそも少なすぎる。
2本出てくること自体が少ないもんなー。

平均はたぶん130くらい。
200超え・ノーミスはなし

まー ぐだぐだでしたw

らうんどわん

というわけで、ぼぉ仲間氏とラウンドワンに行って
ぼぉりんぐ してきました。

いつものように、明るい方のマイボウラーレーンの
5・6 にて2人アメリカン。
10月は レッドピンチャレンジ。
でも マイボウラーレーンは、レッドピンが2本出る事自体が極めて少なく、チャレンジそのものが出来ずに、それでもまぁ、偶然、6・10 に出てきて、ゲット!

14Gやりました。 いやー疲れたw

なんか身体が斜めになってるみたい&手首が斜めになってたみたいで しかも流れるしで なかなかコントロールがうまく行かず、しょっぱなからボロボロw 投げ方も色々変えてみても何かイマイチだしw 結局、古い投げ方でようやく 200超え1回。平均は 141 とボロボロwww

手袋がもうボロボロでボールが滑って落ちてたから、手袋を新しいのに換えないといけない〜

らうんどわん✖2

というわけで、ぼぉ仲間氏とぼぉりんぐしてきました。

明るい方のマイボウラーレーン5・6 にて2人アメリカン。

最初の2ゲームは練習として
3ゲーム目からログインして、パーフェクトチャレンジ。
練習では 170台、180台 が出たけど
本番では あえていおう カス であるとw
まぁいつものパターンw

そのあとのビンゴゲームもうまく行かず〜

で 13ゲームやって、平均 140届かずwww

勿論、200超もノーミスもなくw

でもまー 遊んだ遊んだw

あ、夜中〜朝方の話ですw

副業先から戻ったあと

おなかすいたんで、とりあえず、
こないだ味噌を買ってきたので
味噌ベースで 鍋〜
してましたw

先日買ったスコッチウイスキーを1杯飲んで、いいちこ1杯飲んで、いいちこでチューハイにしたのを1杯飲んで、うぃー おなか一杯だぜぇ〜 酔っぱらったぜぇ〜

ってな感じで マイクラしてたら ぼぉ仲間氏とチャット開始して、

さぁ! 行きますか!

みたいなことで、ラウンドワンに行って ぼぉりんぐしてきましたw

とりあえず最初は ウォーミングアップ〜 という事で
ログインせず ストレートで投げてたら いきなり 200 www
で、13ゲームやって、 その後は 200超もノーミスもなく
平均 140位
というのも ビンゴゲームしてたり
投げ方の練習をしてたり してたので スペア取りとか別に何もしてなかったから 点数は低いまま。
んだけれども、
2人ともに ビンゴゲーム 大当たり! www
2人とも、¥1,000のキャッシュバック なのだ!www

いやぁ〜 珍しい〜www

というわけで、¥100クーポンもあったんで
¥490 で 13ゲーム 遊んできましたw
(マイボウラー投げ放題は 通常 ¥1590)
(もちろん マイシューズなので 貸靴代も無し)

ぼおりんぐ

ラウンドワンにいって ぼぉりんぐ してきましたw

明るい方の5・6レーンで2人アメリカン。
13G やって う〜ん 多分 平均は 140台だと思うw

ビンゴゲームをやると スコア ボロボロになるんでw

ただ、ビンゴゲームのシート、受付で もらえないし、
ログインして最初の3ゲームとか、無理だし、
すぐに一杯になって、遊べるタイミングが無いんだよな。

しかしこの5・6レーンも スプリット出まくりw
1ゲームで4回も5回もスプリットになったら、ゲームにならんw
(ポケットに入れてもスプリットになる)
なんか 曲がり過ぎて、旧投げ方が ことごとく ダメだったw
まっすぐでも 流れて あさっての方向に行くし〜
いやぁw

今回も、ノーミス・200超えはなし。

さ、そろそろ 帰ってシャワー浴びて寝ようw

ラウンドワンに行ってきた

というわけで、ぼぉ仲間氏とラウンドワンにいって
ぼぉりんぐ してきました。

明るい方の7・8 マイボウラーレーンにて 2人アメリカン。

左側にいたおじさんの投げるタイミングが遅すぎて
めちゃくちゃ投げにくかった。
なんか思ったよりも流れてしまって
なかなかスペアも取れず、
ビンゴゲームでスコアも崩してw
(いや、もともとボロボロだったなw)
結果は 結構 ひどかったんじゃないかと思うw

でもまぁ 遊んだ遊んだ。
なんか結構 疲れたなぁ と思ったら
日中の自転車移動と 最後に食事をしたのが夕方だったから
ってのもあるんだろう。

というわけでラウンドワン

最近、本業でも 副業先でも
ストレスばっかり増えて、舌怪我して、
なんだかもう 精神的に破綻しそーになってきて

というわけで? ぼぉ仲間氏と ぼぉりんぐしてきましたw

明るい方のマイボウラーレーンの7・8で2人アメリカン。
13ゲームやって
200超えもノーミスもなし。

ぼぉ仲間氏は、ノーミス&200超えは2回に、ミス有200超えは2回 だったかな?

まぁ、1フレから5th ってのもあったけど、昔の投げ方をしてて、6フレの1投目でトップ外して、う〜ん、新しい投げ方の練習って 何だったんだろう?とか自問自答しだしてwww いいかげんになってwww その後ミス連発して 200超えならずwww 結局、前回 つかみそうだった新しい投げ方?は 完全に忘れてしまってw、また、1から考え直し。 う〜ん 何やってんだかw で テキトーにだらだら遊んでましたw

ラウンドワンに行ってきた

というわけで、ぼぉ仲間氏と ラウンドワンにいって
ぼぉりんぐ してきました。

明るい方の5・6レーンで2人アメリカン

13ゲームやって、ぼぉ仲間氏は 200超を2回だっけ?
私は 200超1回。
ノーミスは無し。
平均は、153 くらいだっけ?

試行錯誤はまだまだ続くw

ラウンド1〜

というわけで、ぼぉ仲間氏と ラウンドワンにいって
ぼぉりんぐしてきました。

明るい方のマイボウラーレーン5・6にて 2人アメリカン。
6番のほうがやや流れる(曲がる)。

今回も ハンデつきのパーフェクトチャレンジはダメ〜w
マイボウラーなので、9スペ6連続 も ダメ〜www
ストレートでやってみたり
旧投げ でやってみたり
色々したけどダメだったw まぁ 色々してるのが悪いのかもw

で、今回も 新投げ練習したり。

今日もダメかな〜? と 思ってたら、
超久しぶりの4th が出て 超久しぶりの200超え!w
新投げで 初めて出たよ 200超えwww
いやぁ〜w

このレーン、アクション悪いし、
無慈悲なスプリットの女王だしw

平均は・・・ 多分 140台www

落ちてゆく〜 どんどん 落ちてゆく〜www

ラウンドワンでぼぉりんぐ!

というわけで、ぼぉ仲間氏と行ってきました。

1ゲーム目はログインせず練習。
さ! 今日こそは ハンデ付で パーフェクトやるぞ!
と思いきや・・・

全然 駄目でしたねw

200超えもノーミスもなし。

5・6レーンで アメリカンで やってたのですが
レーンコンディションが結構違うんで
(双方で 流れ具合 曲がり具合が 結構違う)
ピンアクションもなんかイマイチだし
端のピンがしぶといw
一度、よし ストライクだ! と思ったら、
倒れたはずのピンが勢いで跳ねて起き上がり、
そのまま残りやがったwww
8番ピンがスライドして7番位置に行って残るとかwww
ポケット入れてカンペキだ!と思ったらスプリットとかwww

いやぁ〜w

平均は たぶん 150くらいw

新しい投げ方をしようと思ってから散々な結果ばかりw
う〜ん、うまく 行きませんわw

ラウンドワンに行った〜

投げ放題(マイボウラー) ¥1,590−クーポン¥100=¥1,490

最初は 明るいほうの5・6で2人アメリカンをしてたけど
何度もブラックアウト状態になったので 途中で
7・8に移動。 レーン状況が違うので、よく分からなくw

かなり迷走状態www

投げ方を色々変えて 手袋もフィットせず
レーンも曲がり過ぎる感じで、う〜ん
平均 147 くらいかなぁwww (12ゲーム)

ノーミス・200超えもなし。
というか
スプリット 多すぎwww
ポケット入れて どーしてそこまで スプリットになる?
みたいなw

もぉにんぐぼぉる

というわけで 朝 ラウンドワンに行ってきました。

だがしかし!

明るい方のレーンは、何やら 予約の大会で占拠され、暗いレーンでプレイする事に・・・ 暗い方のレーンは、アプローチがなんか気持ち悪いから 嫌なんだよなぁ〜 隣に入った小学生2人組の上手い方の子は、マナー守らないし、足をこっちにはね上げるから、なんか 蹴られそうでwww



大会が終わった後、明るい方の 5・6レーンに移動して
続きをやってました。 あぁ、やっぱ、アプローチはこっちの方が
断然良い。

でもま まだまだ 投げ方試行中で、スコアは 平均 154 だっけw
しかし
ポケット入れてるのに おかしなスプリットになったりで
大ウケ状態www

で、ぼぉ仲間氏は、レッドピンチャレンジ成功!!!
すげぇ!!!

私のときは、レッドピン2本が出てくる事自体が
ほとんど無く、チャレンジ以前の話だったw

そのあと、もぉにんぐぼぉるが久しぶりだったので、UFOキャッチャー体験・メダルゲーム体験もなんか久しぶりにやりました。 しかしこの UFOキャッチャー、パワー 無さすぎw

でもま、そろそろ、
新しい投げ方を確定しないといけないな。

ぼぉりんぐ に 行ってきた

ラウンドワンに行って、ぼぉりんぐ してきました。

う〜〜〜ん ボロボロでしたw

たぶん 平均 130 くらいじゃないかなーw

しかし・・・ 流れるし 曲がり過ぎる・・・

一番右端ギリギリからゆっくりまっすぐ投げて ポケットまで到達してしまうからなー

右端から普通にフックボール投げると、トップピンを過ぎ去って行ってしまふ・・・
う〜〜〜ん
かといって、真ん中付近から10ピンめがけてフックボールしてポケットに入れるっての、私はうまく出来ないのでw それの練習をするんだけど やっぱ全然ダメで ここ最近 もがきまくっていますw

もう まっすぐで ドカンドカンと倒すしか無い・・・w

ZZz・・・

副業先が休みだったので

ずっと 寝てましたw

そんだけ〜

夜: ぼぉ仲間氏と ラウンドワンへ。

12ゲームやって、平均 150 位。

スコアシートが出なくなったので分からないw
(プレイ前に言っておけばいいらしいが・・・)
スマホ会員であれば アプリで登録されてるらしいので 確認などは出来るらしいけど、私は スマホも ガラケーも もってないから 未だに昔からのカード会員。 なので 各種ゲームは一切 出来ないのだったw ちょっと寂しい。
パーフェクトチャレンジ? 何それ?
レッドピンチャレンジ? 何それ?
ビンゴゲーム? 何それ?

予め作っておいた、リンゴのシャーベットは 好評だったらしい。

アイスクリームメーカー・・・ 要らねぇwww
(使ってないw)

らうんどわん

というわけで、ぼぉ仲間氏と ラウンドワンにって
ぼぉりんぐ してきました。

明るい方の7・8番レーン。
初級コンディション だから 流れる 流れる
おかげで 10ピンが非常に取りにくい
スペアが全然取れなくてスコアも出なかった。
加えて
相変わらずの スプリットメーカー〜

20ゲームやって、平均 149 くらいと 150を割ってしまいましたw

ラウンドワン〜

というわけで行ってきましたよっと。

20ゲームほどw
スコアシートは貰えなかったので、スコア等は
分かりませんけれども 多分 平均 150 位。
今後、スコアシートは デフォルトで 出さない
という事らしい。
エコとの事だけど実質、経費削減でしょうね。
最初に言っておけば出してくれるらしい。
でもそういうのはプレイ前に言って欲しいw

やたらと スプリット出まくったよーなw
ノーミス・200超えは無し・・・

で 次の日

またもラウンドワンへw

今度は メガパックにしました。
午後11時頃からスタートで ドリンクバーを付けて、
¥2,800
明るい方の 3・4レーンで 2人アメリカン
145、156、157、130、166、
127、180、183、159、182

スペア: 39(36%)
ストライク: 33(30%)
平均: 158.5
200超えはありませんでしたが、久しぶりのノーミス1回。

投げ方試行錯誤中で ようやく ノーミスが出ました。
まぁ2投目は従来の投げ方をしてますけどw

そのあと カラオケへゴー
しかし
ぼぉ仲間氏は疲れてダウンし ほとんど寝てたw
しかし・・・
4つ同じ数字を並べるとか 無理だべw
のどが がらがらww

ラウンドワン行ってきた

というわけで、明るい方のレーンで いいとこで 投げるべく
少し早めに行きました。 が・・・

大会予約で 明るい方 全滅・・・

ひでぇ・・・

仕方がないので、暗い方の 25・26 レーンで 2人アメリカンをしてましたが〜

大会が終わって、移動しようか? とか言ってたら

・・・ 第2次大会www

うげぇ・・・

なんか プロボウラーが来て、プロチャレをするんだとか。
プロの球を見てみたかったけれども
3時から とかで 仕事だから無理なので
諦めて帰りました。 残念

しかし、プロチャレをしようって人の行列が また 凄いw


今回も試行錯誤中w

187、169、127、151、155、159
176、168、181、132、125、92、193

スペア: 54(38%)
ストライク: 36(26%)
平均: 155

というわけで今回もノーミス200超えは無し。

でも2人で協力プレイをした2G目に、ノーミス・220点w
これで気分よく帰れましたw

ラウンドワンに行ってきた

というわけで
雨が結構降ってましたが、朝から ぼぉ仲間氏と
ラウンドワンにいって ぼうりんぐをしてきました〜

ちょっと遅かったですが、なぜか、明るい方の9・10が空いてたので そこへ。 なんか 投球のたびにリセットボタンを押さないといけない?とかいう不具合が出てたからだそうだけども、全然 そんな事はなかった。まぁ、1ゲーム終了後、10フレで3投したあとにピンが残ったまま、というのはあって、それはリセットするけれども、それだけの話だったのかな?

曲がり具合は まぁ 普通かな?
という感じだったけど、
ピン手前の中央部辺りが曲がりやすくなってたっぽく
ぼぉ仲間氏はなかなかポケットにジャストミートできず
最初は点数上がらなかった。

私は現在、模索中www

145、167、159、139、150、133
135、169、127、177、190、160
スペア: 48(37%)
ストライク: 30(23%)
平均: 154.3

大きく曲げたいけど曲げれないw
でも 速度を遅くも したくないwww
というわけで
先週は 指立伏せをして 指力強化に努めていたんだけどw
それほどの効果は出てなくて今週はやってなかった。
親指をぬいて 中指・薬指を使うって事に意識して
やってたから、 投げた後の 2指の負担が結構大きくなり
水で冷やしながらやってるけど
まぁ、元々が 力無いから なかなか難しいなぁ〜というのが実感。
次は余り無理せず 流れで バランスを意識して
曲げる事は余り意識せず やってみようと思ってます。

そういえば阪神戦で 能見投手が薬指を怪我していた
みたいだけれども、力を入れ過ぎてしまったっぽいんで
やっぱり 余り そういうのはしないほうがいいんだろうなぁ という事で

らうんどわん

ぼぉ仲間氏と2人で朝から行ってきました。

早めについて がっちり 明るいほうのレーンをゲット。
3・4レーンで2人アメリカン。
しかし 4番レーンは何度もブラックアウトしてしまうのだw

113、165、144、119、134、147
128、150、175、158、140、178
スペア: 43(33%)
ストライク: 31(24%)
平均: 145.9

う〜ん、どんどん落ちていくw

最初のウォーミングアップのストレートからしてダメダメだった。
身体がまがってる感じで全くスペア取れないしw

というわけで今日はもうダメ。曲げる練習をしよう
って事で。普段の投げ方は一切しなかった。
あ、最後の2フレからは 普段の投げ方をしてたけど。

ぼぉ仲間氏は、200超えを3回だっけ?出してた。

本日のもぉにんぐぼぉる

というわけで、結局 眠れず

朝8時頃から、先日の焼肉ぱーちーで残って
凍らしておいた牛肉&野菜 を使って
フライパンで焼き肉を作る、も、
凍らしたせいで 水分が凄い事に・・・
まぁ仕方ないか〜
で 炊いたご飯の上にのせて
焼肉弁当(笑) できあがり。
ただ
セラミック加工のフライパンでは、炒め物はちょっと
思ったよーに出来ないなぁ って感じw

で、
ぼぉ仲間氏と ラウンドワンに行きましたが
またしても
なんちゃら大会で 明るい方がほとんど占拠。

あー またかー

仕方がなく 暗い方の 33・34 で2人アメリカン
う〜ん
流れる・・・(勝手に曲がる・・・)

アプローチも固いし、投げにくい。
まぁ、暗い方は仕方がないけど〜
右隣の おばさんグループが、
投げる順番とか 全く無視で
こっちに寄ってくるし、投げたあと、
じーっと見て なかなか戻らないし
DQN おばさんグループとして認定してあげよう。

まぁ、暗い方は、基本、全員が DQN である、という前提
だから、それはいいんだけど〜w

で、3G終わった所で、もういいや、って事で
ハウスボールもってきて サムレスしたりして 遊んでた。

終盤で、大会が終わったって事で、
明るい方の 5・6 レーンに移動したけど、
そのときはもう 疲れてたし
途中、
右手の親指の爪が折れて マトモに投げられなくなったから
まぁ、テキトーに遊んでました。

166、168、196、98、116、
163、149、151、165、124
すぺあ: 41(39%)
すとらいく: 22(21%)
平均: 149.6

ノーミス・200超えは無し。

いやぁ、平均 150以下は 久しぶりかもwww

もぉにんぐぼぉる

朝から ぼぉ仲間氏と ラウンドワンにいって ぼぉりんぐしてました。

いやぁ・・・ しんどい・・・

というのも 寝てないからw

眠ろうとしたけれども 全く 眠れなかった。あー

明るい方の17・18で2人アメリカン
余り 流れないレーン

160,、111、133、205、215、103
134、133、187、160、146

スペア: 46(39%)
ストライク: 27(23%)
平均 153.4

でも、このうち2ゲームは 交代して プレイしてたので
実際はもう少し平均は上。
最初はストレートでウォーミングアップ
2・3ゲーム目は 試行錯誤
4・5ゲーム目は 前の いつもの投げ方に戻した。
疲れたし 親指もピリピリ言い出したし、
200超え2回・ノーミス1回やったから もういいや
って感じで あとはテキトーに遊んでた。

しかし いやぁ 久しぶりに ボールが足に当たって 結構痛かった。
でもほんと ストライクがなかなか出なかったなぁ。


昼飯は インドカレーの店に行ってました。

もうにんぐぼぉる

というわけで、朝から ぼぉ仲間氏と
ラウンドワンにいって ぼぉりんぐしたんだけど

明るい方のまいぼぉらぁ専用レーンが 大会で ほとんど埋まってて 使用できず。

仕方なく、暗い方の 31・32 レーンで遊んでいたんだけども、う〜ん、曲がり過ぎて ぜんぜん 面白くない。10ピンは 勝手に流れて ぜんぜん当たらないしー ストライク出ないどころか スプリットなりまくるしw フック練習にもなんないし(勝手に曲がるから全く分かんない) はい ダメダメでしたw

大会が終わったあと、明るい方の 5・6 レーンに移動したけれども、そのときにはもう 疲れてしまってるから、マトモに投げられないしwww というわけで、まぁ、運動にはなったけれども いまいち 面白くなかったかな。風邪がちゃんと治り切っていない、というのもあったかもしれないけどw

14ゲームやって 平均 153

最近また だめだめ時代に戻ってる感じw

あ、そうそう
まいぼぉらぁ早朝投げ放題の金額が、¥1,200 から¥1,290 にアップしてた。
あと
スマホ会員専用だけど、チャレンジゲームのキャッシュバックも、¥2,000 だったのが¥1,000になってた。まぁスマホを持っていない私にとっては全くの無関係なんだけど。 しかし スマホ会員ではない私にとっては、ここ最近ずっと、ラウンドワンでのチャレンジゲームが皆無になったので 非常に つまんないw

あ、ぼぉ仲間氏が パーフェクトチャレンジをクリアして ¥1,000クーポンをゲットしてたwww

おめでとうございますwww


私には全くの無関係なので、
目指せパーフェクトチャレンジクリア! とか
9ピン&スペア×6 チャレンジ!! とか
そういうのは なんか むなしい気分w
テンションダダ下がりで 逆に やる気が消滅するw

同じ会員なのに、なんなんだよこの差は・・・

最近は、思ったようなぼぉるが全然投げられないし、スコアもダダ下がりなので、ぼぉりんぐが面白くないwww

運動不足解消のため

朝からラウンドワンにいって もぉにんぐぼぉる してきました。

いつもは 10:00 開店で 11:00 までにスタートすると
午前割引になるんだけども、
今はもう ゴールデンウィーク中 ってことになって
24時間営業になり、
午前割引は、10:00 までにスタート、
ということになってました。

で 値段もすこし 上がってるみたい

私は 10:50 頃についたんですが
午前割引にはならず、通常金額で、
まいぼぉらー投げ放題 ¥1,590 でした。
(普段の まいぼぉらー投げ放題は ¥1,500 だったと
 思うんで、¥90 の値上げ)
まぁそれはいいとして

明るい方のレーンは 満杯状態で
暗い方のレーンも結構混んでたけど
とりあえず 24番レーンで 1人で 遊んでました。

暗い方は結構曲がるって感覚があったけど
さほど 曲がらなかった。
レーンの感触が 明るい方と暗い方で違うんで
なんか違和感あったけど。

15ゲームやって、バテバテ。 平均 150くらい。
200超も ノーミスも 無し。
いや〜 疲れましたw

もうにんぐぼぉる!

というわけで、ぼぉ仲間氏と ラウンドワンへ〜

10:30頃着いた。雨降ってたけども・・・ 一杯だったw

1Fに降りて
やめよーか? 夜にやろうか? カラオケする?
とか言ってたけれども、
再度、2Fにあがって 取りあえず暗い方でやるかー
ってしゃべってたら、なんか 15・16 が空いたようなので
そこで 2人アメリカンしてました。

129、124、168、103、184、142
209、103、160、124、111、166

スペア: 33(26%)
ストライク: 33(26%)
安倍: 143.6

いやぁ〜最初はもう ここ最近の疲れが影響してて
全然ダメでしたw
特に 15番レーンが 全然ダメだった。
思ったようにボールが行かない・・・
アプローチも 固くて 最初は拭いてもらったけど
途中も すぐに足が引っ掛かったような感じになるしー



8ゲーム目、突然 親指が痺れたようになって
投げれなくなりました〜www
なのであとはほとんど サムレス。

う〜ん ダメダメだったけど、ノーミスもなかったけど
1回200超えしたから まぁいいか、と

和食「さと」 で 飯を食ってから戻ってきました。

さ、仕事だ 仕事だ もうそろそろ仕事で外出します。

つかれたビーII

というわけで、ぼぉ仲間氏と朝からラウンドワンにいって、
ぼぉりんぐをしてました。

開店15分後に到着しましたが、少しすいてました。

で、明るい方のマイボウラーレーン 17・18で2人アメリカン。

123、127、167、156、178、223
148、164、168、157、167、161

スペア: 61(47%)
ストライク: 27(21%)
平均: 161.6

はい、バテバテですwww

最初はやはり 疲れてて ぜんぜんダメダメでした。
それでもなんとかもちなおし、
ノーミス&200超えも1回あって。

いやぁ、やっぱり2人でやるほうが面白いっすw

UFOキャッチャー体験、メダル体験10枚(最大58枚まで行ったけど)
遊んで。

そのあとは、副業先でのお仕事。

はい、バテバテですwww

つかれたビー

というわけで、朝からラウンドワンにいって、
1人ぼぉりんぐをしてました。

開店3分前に到着しましたが、結構 待ってる人が〜

で、明るい方のマイボウラーレーン 5・6で1人アメリカン。

189、180、167、165、194、177
165、148、148、139、137、141
158、173、153、158、168、173

スペア: 82(42%)
ストライク: 51(26%)
平均: 162.9

はい、バテバテですw

途中、お隣の おじいちゃんボウラー氏から
ファウル投球になっとるぞ、試合だったら0点だぞ、
という注意を受ける。

ぐはぁ!!www

更に スピードと回転がマッチしてない、もっと
ゆっくり投げろ ゆっくりでもストライクは取れる!
というアドバイスを受ける。

あべし!!www

はい、完全に、自分の投球を見失いましたwww

レーンコンディションは中級だけども、結構 流れる(曲がる)レーンで、普通に投げると裏まで行ってしまう。かと言って、絞って投げると 本当に自分で曲げてるのか よく分かんないw どういう風にしたら どういう回転になるのか、いや、そもそも、本当にこの回転が ボールを曲げてるのか?
もう 訳ワカメ状態にwww

まぁ、最初から、もう少しゆったり投げてみよう、という課題では居たんだけども、いやぁ〜 ストライクは出ないわ、スプリット出まくるわ、で いやぁ だめだめでしたwww

200超えも、ノーミスもなく、
最後は とりあえず 親指を抜く練習だけ やって帰りましたw

取りあえず、ぼぉりんぐ そのものは全然面白くなく
悩みながら ドツボに落ちてるって感じだから
ただただ 運動不足解消のための運動をしてる、
みたいな感じ。


そのあと、水道代を払いに行って、銀行に記帳に行って、
財布の中身がやばくなってきたので ATMで少し
おろしてきました。
ついでに、ダイソーで ジニアの種と土を購入。
プラント3号機のひまわりの芽がほとんど出てないので
そこに植える予定。 土は一応の予備用。

風邪はほぼ治ったぽい

昼間にパブロン飲んで 夜にパブロン飲んで
たくさん寝たら 風邪は治ったっぽい

でもまぁ ぶり返すと難儀だから
副業先の仕事は ちょい ローペースでやってた。
だからといって 仕事がどんどんずれ込んで〜
みたいな事にはなってませんのでOK

昨日は 朝から調子悪かった。
起きた瞬間、やばいかも? って思ったし。
そしたら案の定。

で、ぼぉ仲間氏と ラウンドワンに行って
もぉにんぐぼぉる してましたw

しかし、開店後 10分も経ってないのに
ほぼ満員状態w
マイボウラーレーンは、最後の 19・20 しか空いてなくて
そこでやってました。
やや曲がる(流れる)って感じ。

いつもと同じく 最初はストレートでウォーミングアップ、
そのあとは いつものフック or 練習
208、152、162、169、149、200
180、175、192、169、145
いきなり最初に ノーミスを逃し(10フレの2投目でスプリット・・・)、
結局、ノーミスは無し。200超え2回。
スペア: 54(46%)
ストライク: 32(27%)
アベ: 172.8
おー なんか ここ最近 調子えぇなw
体調は くしゃみ 出るし 鼻水出まくりで さいてぇだったけどw

そのあと食事をして 副業先へ おしごとん

寝落ちw

日曜の夜→月曜朝 は 結局 ほとんど眠れず
たぶん 1時間半くらい?
で 副業先にいって ふらふらしながら作業をして
(作業してる最中に、つい 寝かけたw)
戻ってきてから 親子丼を作って
少し飲みながら それを食べてて
マイクラをやろうとしてたら、そのまま 寝落ちしてしまいましたw

目を覚ますと午前6時w

風が窓のシャッターをたたく音がやたらとうるさい
雨も降ってるしー

副業先の仕事も休みだし、
暇だけどゲームしててもアレなので〜

久しぶりに 1人ぼぉりんぐ をしに行ってきましたw

そしたら、まぁ、凄い人。
混んでる混んでる
先週までは9時開店だったそうで、本来の10時には
受付は混んでなかったんだけど、いやぁ〜
当然、1人アメリカンが出来るはずもなく
明るいマイボウラーレーンは「6」しか余っておらず
そこで。
更に、昼から大会があるとの事で、12:30強制終了。
そのあとは暗い方が空いてたらそっちに移動
って思ってましたが、12:30 になっても満杯状態が
変わる事もなく、以前から少し話をしたりしてた
おじさんボウラー氏と2人で1レーンで やってましたw
氏は 合計10Gで帰られましたが
私は ぐだぐだと くたばるまでやってましたwww

明るい方で 9G 残りは暗い方
148、165、179、221、146、194、
172、195、164
ここまでの平均は 176
ノーミス2回、200超え1回。

145、128、186、221、190、169
159、150、149、148

スペア: 91(44%)
ストライク: 58(28%)
平均: 169.9

暗い方は アプローチが少し固く、
オイルがほとんど無いんじゃないか?って感じで
(返ってくるボールにはほとんど油の跡がない)
いやあ 流れる流れる、曲がる曲がる
普通に投げるとほとんど裏に行って
まっすぐ投げても勝手に流れて
10ピンを倒すのが結構やっかいw
へとへとに疲れてるから 力もなくなり
コントロールできなくなってきたし
点も取れなくなってきた
という事で終了w
6時間くらい やってたwww

12:30まで、という縛りを受けたので、なんか
焦っちゃって、本日の課題〜 みたいな事は
あんまり出来なかった。
指が滑ってうまく投げられなかったって事も多く。

近くのレーンで 最初のファウル(多分練習が出来なくなった事を知らなかったんだろう:で店員にやりなおし請求しなかったんだろうなぁ)が無ければパーフェクトだったかもしれないってプレイヤーが居て、周りのみんなが惜しがってたりしてw その人は左で投げてたけど、端から表ポケットへ重く突き上げるようなフックを投げてたけれど あぁいうのもええな等と思ったり。 私は普段、右端から表ポケットを目指して投げてるんだけど、他のプレイヤーがやってる、中→右端→表ポケット ってゆーフックラインを取りたいなぁ〜って思ってるけどそこまで曲げられないのでw まぁそれの練習もしてたけど やっぱ 中中思ったように行かずw 

そのあと、UFOキャッチャー体験は やっぱりダメw
メダルゲーム体験10枚は、最大 24枚まで

雨がぽつぽつ降る中を帰ってきました。

もぉにんぐぼぉる

というわけで、朝から ぼぉ仲間氏と
らうんどわんに行って もぉにんぐぼぉる をしてきました。
マイボウラーは 11:00までにスタートすれば、
投げ放題¥1,200 なのでお得なのだ。
(※マイボウラ―会員に入ってる事 通常は¥1,500)

明るい方のマイボウラー専用レーン 13、14 で2人アメリカン。
普通に曲がるレーンだった。コンディションは中級。
ぼぉ仲間氏は、いきなり、おにゅーのレーンキャッチャーを購入!! これまでは 14ポンドだったけれども、15ポンドにしたらしい。重くしたら疲れるって言ってたのにw 今のを買ってからもう結構経つのでそろそろオニューに、という事なんだとか。
私はこれまで通り、いつもの、レーンキャッチャー14ポンド。

いつもと同じく最初はストレートでウォーミングアップ。

うぉっと、ラウンドワン、練習投球できなくなった。
2人アメリカンをする時、
これまでは こっちが投げたあと、あっちが投げない間は、こっちで練習が出来たんだけれども、それが出来なくなり、投球順番を守れってアナウンスが出て、あっちのスコアが ファウル・ファウル=0点 となってしまうようになった。
げ。
投げ放題なんだから練習したっていいじゃない・・・
ま、いいか。
ぼぉ仲間氏がタバコタイムの間、暇になってしまったwww
今後は時間潰しの方法を考えないといけないなぁ。
スマホ持ってないから、スマホでゲームとかネットとか無理だし〜

162、177、185、158、216
224、133、221、126、201
スペア: 40(36%)
ストライク: 41(37%)
アベ: 180.3
うわぁ・・・ 平均 180とか 初めてじゃんwww
133とか126とかは、疲れてて いいかげんに投げてたからだけど、真面目に投げてたら平均は上がったかもしれないけれども、そのあとの200超えは無かったと思う。
ノーミス1回、200超え4回。 スプリットは5回のみ。

そのあと、UFOキャッチャー体験をするが、この円筒形に変わってから全然取れていない。アームのパワーが無さすぎるんだよなぁ。滑ってるようだし。絶対、つかめないもんなw
コインゲーム体験10枚は、いつものように競馬ゲームをして、最大126枚まで行ったけど、そのあとは掛け方が粗くなってw 当たらなくなって すぐにOUT!

らうんどわん 行ってきた

というわけで、ぼぉ仲間氏と らうんどわんに行って
ぼぉりんぐしてきました。

明るい方の7・8レーンで2人アメリカン
上級コンディションという事だったけど
結構 流れて まぁまぁ曲がりやすい感じ

だけれども〜

131、121、141、192、191、190
130、126、142、147、133、140、214

スペア: 48(35%)
ストライク: 35(26%)
アベ: 153.7

いやぁ、凄い 両極端なスコア・・・
最後の最後に やっと何とか ノーミス&200超え

折り返し地点で既に疲れてしまったので
こんな感じだったけれども、それはともかく
スプリット出まくり。 これは行っただろ!っていうのが
ことごとくピンが残り、結局、曲がり具合がいまいちわからない
という事と コントロールがうまくいかずに
スペア取れないって事が多かった。
左足が疲れて身体が回転ぎみになって左に大きくはずれる、みたいなのも多かった。

というわけで今回はグッズのゲットならず。
Recent Comments