大阪南港 魚釣り園護岸に行ってきました
昨晩から夜中までは雨
木曜日はまた天気予報に雷注意マークが出てましたので今日にしました


人は少ないですね
朝9時40分頃が満潮だっけ?
いつものバッシャーン&釣り場水没w
そして
海面上のゴミが凄い・・・
いつものジグサビキは・・・
先日の残りの半分、というかサビキ2つなんだけど、切った位置が悪くてサビキ1つしか有効状態ではないw にも関わらず 15cm位の鯖が結構 掛かってくれました

なんだかんだ
小サバは 20匹位 釣れたと思います
あと、足元に垂らしたエサで

45cm くらいのチヌ、ゲットですw
いやぁ〜 チヌ 初めて釣りましたwww
夏の大阪湾の居付きのチヌは
まぁ、食うもんじゃないw
っていうのがセオリーですが
初めて釣った(釣れた)チヌなので
例え臭かろうが 中身はヘドロだらけだろうが
食べてやろうじゃ あ〜りませんかw
という訳で
ストリンガーで血抜き
内臓を除去して・・・うん・・・くそ・・・
ハサミがマトモに機能せずブラシもどっか消えてて
う〜ん 臭ぇえ〜w
まぁある程度でいいか という事で
クーラーボックスへ
チヌを釣ってたおじさんがその場で
なんか捌いてたので少し聞いてました
イガイは居ないらしくカニで釣ったとの事
この時期はやっぱり、フライかな との事
で
暑さにバテた訳ではないですが、睡眠不足と体力不足で
いつもと同じく、午後2時ちょいのバスで帰宅
戻ると、うげぇ〜
ジニアに虫がつきまくってる・・・
水で落として オルトランを撒いとく
ベランダの鉢の木も 虫に葉っぱを食われてる・・・
取り合えず見つけた虫3つを除去
それから片付けをして
チヌを捌いてましたw
よし、やってやろうじゃないの!
チヌは 刺身して やろうじゃないの!!w
うろこ取って(うろこが臭いw)
ヒレが邪魔 ヒレをハサミで切ろうとしても、固くて切れない
包丁がこれまた切れないw
頭をパージしようにも包丁で切れないので手で折るw
頭は臭過ぎてw カマ焼きとか する気も起きないw
3枚卸
腹の辺りが難しすぎるw
ネット等では、包丁で ガスッ!って分離するけど
うちにはそんな強い包丁は無いw
七転八倒しながら何とか終了
血合い骨ん所を切ろうにも皮が固くて包丁が切れなくて難儀するw
なんとか4部位に切り分け、皮をひく
失敗w
最終的に塩水でさっと洗うと 身が白っぽくなって少し残念
キッチンペーパーで拭いてラップで巻いて冷凍庫へ
アニーが居ると怖いので3日寝かす
さ、果たして3日後に
大阪湾の夏のチヌを刺身で食えるのか?w
昨晩から夜中までは雨
木曜日はまた天気予報に雷注意マークが出てましたので今日にしました


人は少ないですね
朝9時40分頃が満潮だっけ?
いつものバッシャーン&釣り場水没w
そして
海面上のゴミが凄い・・・
いつものジグサビキは・・・
先日の残りの半分、というかサビキ2つなんだけど、切った位置が悪くてサビキ1つしか有効状態ではないw にも関わらず 15cm位の鯖が結構 掛かってくれました

なんだかんだ
小サバは 20匹位 釣れたと思います
あと、足元に垂らしたエサで

45cm くらいのチヌ、ゲットですw
いやぁ〜 チヌ 初めて釣りましたwww
夏の大阪湾の居付きのチヌは
まぁ、食うもんじゃないw
っていうのがセオリーですが
初めて釣った(釣れた)チヌなので
例え臭かろうが 中身はヘドロだらけだろうが
食べてやろうじゃ あ〜りませんかw
という訳で
ストリンガーで血抜き
内臓を除去して・・・うん・・・くそ・・・
ハサミがマトモに機能せずブラシもどっか消えてて
う〜ん 臭ぇえ〜w
まぁある程度でいいか という事で
クーラーボックスへ
チヌを釣ってたおじさんがその場で
なんか捌いてたので少し聞いてました
イガイは居ないらしくカニで釣ったとの事
この時期はやっぱり、フライかな との事
で
暑さにバテた訳ではないですが、睡眠不足と体力不足で
いつもと同じく、午後2時ちょいのバスで帰宅
戻ると、うげぇ〜
ジニアに虫がつきまくってる・・・
水で落として オルトランを撒いとく
ベランダの鉢の木も 虫に葉っぱを食われてる・・・
取り合えず見つけた虫3つを除去
それから片付けをして
チヌを捌いてましたw
よし、やってやろうじゃないの!
チヌは 刺身して やろうじゃないの!!w
うろこ取って(うろこが臭いw)
ヒレが邪魔 ヒレをハサミで切ろうとしても、固くて切れない
包丁がこれまた切れないw
頭をパージしようにも包丁で切れないので手で折るw
頭は臭過ぎてw カマ焼きとか する気も起きないw
3枚卸
腹の辺りが難しすぎるw
ネット等では、包丁で ガスッ!って分離するけど
うちにはそんな強い包丁は無いw
七転八倒しながら何とか終了
血合い骨ん所を切ろうにも皮が固くて包丁が切れなくて難儀するw
なんとか4部位に切り分け、皮をひく
失敗w
最終的に塩水でさっと洗うと 身が白っぽくなって少し残念
キッチンペーパーで拭いてラップで巻いて冷凍庫へ
アニーが居ると怖いので3日寝かす
さ、果たして3日後に
大阪湾の夏のチヌを刺身で食えるのか?w