AFsoft World

AF日記。 コンピュータ・CAD・漫画・アニメ・ゲーム・スポーツ等についてのたわいもない話、などなど。

jw-tp.net

プロパティ[全般]内 セキュリティ□許可する

メールで
 ダウンロードしたZIPファイルを展開(解凍)し
 実行ファイルを動かすための
 プロパティの セキュリティ: □許可する
 がどこの話なのか分からない
という問い合わせがありましたので
jwtpn の方に説明を追記しました
https://afsoft.jp/jwtpn/index.php?id=001007

ドメイン jw-tp.net 廃止

という訳で コストカットのため
誰も URLを書いてくれないし
アクセス数が非常に少ないドメイン「jw-tp.net」は
廃止する事にしました(1日50PVに満たない状態)
今年の8月初めに アクセス出来なくなります

今後は、https://afsoft.jp/jwtpn/ でアクセスして下さい

コンテンツはこのまま残しますし
気が向いた時に内容更新すると思います

ruby系 外部変形 設定について

Ruby外部変形の登録・実行について
https://afsoft.jp/jwtpn/index.php?id=049005

awk系 外部変形 設定について

awk外部変形の登録・実行について
https://afsoft.jp/jwtpn/index.php?id=049004

[JwTPN] 点・矢印の外部変形を追加

Jw_cad TPN
点・矢印の外部変形を追加アップしました

Pcata にあるモノも含んでますが〜

ちょっとだけ追加修正

Jw_cad TPN
ネタをちょっとだけ追加 & 修正

今日も良い天気だ 風邪は相変わらず治らないw

何もしてないんで書くネタは何も無いです、はいw

ダウンロードのページを追加

Jw_cad関連情報サイト http://jw-tp.net/
Downloadページを追加しました

ここに、JwwInit、JWLayout、gawkm115、
及び、
Jw_cad Ver.8.25a 〜 6.21a を置いておきました

MD5、SHA256のハッシュ値も合わせて記載しています
(Windowsのコマンドプロンプトでの CertUtilコマンドで測定した値です)

先のATOKの件を jw-tp.net に追記

しました

ATOK使用時、文字コマンドでShiftキーを押しながら文字を入力した後、両ボタンドラッグ/ホイールドラッグで拡大縮小すると画面移動になってしまう

ATOK使用時の注意点

今日もガンガンに晴れております

日曜日、というわけで
毎週恒例の お洗濯日!

よく晴れております 洗濯日和ですね


人参娘(芽)も少し増えてましたw
なぜかプラントの中央部ばかりですけれど


Jw_cad情報サイト(http://jw-tp.net/)の方に
・文字入力すると文字が「?」に化ける
 http://jw-tp.net/index.php?id=010030
を追加しました

あれ? この件、書いてなかったっけ?
完全に ど忘れ してるなー
みたいなw

あと、FAQ検索で なんかおかしかったので修正入れました

ここ最近の天気

最近、灼熱の爆晴れだったり
雷鳴って豪雨になったり

なんかめちゃくちゃですね〜

昨夕も雷がずっとごろごろ言ってたけど
雨はなかなか降らず
夜になってひたすら大雨

今日は
先日の釣行の際に水溜りにハマって
ズボンが汚れてしまってたので
そのズボンの洗濯をして それから
帳簿入力してました

で、jw-tp.net の方で
広告申請してたんですが
ポリシー違反とかで却下されます
たぶん
キャプチャ画像が多いとか、JWF関連のコピペが多いとかで
却下されているんだと想像します
う〜ん
それを何とかしろ、とか言われても無理だから
諦めかなぁ?wwwww
あと、PVが少ないのもダメな理由の1つかと
それもまぁ どうしようもないなぁ〜wwwww
そゆ訳で
諦めます 残念

Ryby の記事追加

Jw_cad関連情報サイト http://jw-tp.net/
FAQネタを追加してます
Ruby外部変形の登録・実行について
最初は RubyInstaller の記事にしようかと思ってましたが、vrubyとか多少手間になりますので結局、Active Script Ruby の記事にしてしまいました Ver.1.8.7 のことしか書いてません

なんか結局1日作業になってしまったけれども・・・

昨晩寝たのが午前4時半頃
ピンポン音で午前5時15分に叩き起こされ
外の音で午前7時頃に叩き起こされ
結局午前7時半頃に むくっと起き上がり
眠たい〜 頭が動かな〜い とかいいつつ1日死んでましたw

jw-tp.net で WILLs氏のgawk転載

Jw_cad関連情報サイト http://jw-tp.net/
FAQネタを追加してます
線記号変形の登録・読み込みについて
awk外部変形の登録・実行について
んがしかし、awkの説明をするのにどうしても
皆さんご存知 WILLs氏の「gawkm115.zip」を外す訳にも行かず
それの説明も入れないといけないんで先日、作者 WILLs氏にメールでお願いしてみたのですが、その返事が来てOK頂けましたので、上記でダウンロード出来るようにさせて頂きました!

いやぁ、本当に どうしようかいな? と
思っていたんですが、これで外部変形の話も
書けるかな?と〜 ほっと一息〜
(Rubyのページも書かないといけませんけどw)

サイト「jw-tp.net」FAQに項目追加

サイト「jw-tp.net」のFAQページに
FAQ内の項目を追加しました
・エクスプローラーで隠しファイルを表示したい
 http://jw-tp.net/index.php?id=002020
・JWWフォルダ/自動保存フォルダに日付時間のフォルダが出来てしまう?
 http://jw-tp.net/index.php?id=008050
・[Ctrl]キーを利用した式の計算機能で小数桁等の設定をしたい
 http://jw-tp.net/index.php?id=010028
以上です

サイト「jw-tp.net」FAQに項目追加

サイト「jw-tp.net」のFAQページに
FAQ内の項目を追加しました
・線や円弧の表示がおかしくなった
 http://jw-tp.net/index.php?id=003019
・範囲選択〜属性選択[線色]で、異なる色のソリッド図形も選択される
 http://jw-tp.net/index.php?id=013011
以上です

サイト「jw-tp.net」FAQに検索追加

サイト「jw-tp.net」のFAQページに
FAQ内の検索を追加しました

php で ファイル一覧とって
ファイル内容を読み込んで
文字内容を検索するってようにしてます
なので多少遅いです

データベース化して SQLで検索するほうが
たぶん 速いと思いますけど
データベースを組むのが相当な手間に
なりますので やってません
(最初から各記事もデータベース化してしまえば
 その辺は手間も減ると思いますが
 記事追加・記事削除・記事編集、などの
 データベース操作プログラムを作る必要が
 出てくるので そういう事はやってないです)

サイト「jw-tp.net」少し修正

サイト「jw-tp.net」のページデザインを
少しだけ修正しました
 全体を中央合わせ
 ハイパーリンクを青文字/マウスをのせた場合は赤文字
等です

サイト「jw-tp.net」を開始しました

とゆー訳で、2か月位掛けてようやく
以前の「JWW FAQ ROOM」のFAQ内容の
移行が完了しましたので、今日、
ドメインを取得し オープンする事にしました

まぁ画面は結構 手抜きな いい加減ですがw
これからちょこちょこ追記していこうかなと思ってます

可能ならば広告付けて、ドメイン+レンタルサーバー費用を
まかなっていければ、と思っています
無理かな?www
収入がその費用を下回ったら1年で閉鎖しますwww

URLは
http://jw-tp.net/
です

追記:広告付ける際の登録にスマホが必要らしく
私はスマホ持ってませんので ちょっと無理っぽい・・・
Recent Comments